おっと、こんなところまでおいでいただきましたか。お恥ずかしいことです。
ここは、「レッシーぱぱの家」のいわばバーチャル仕事場、題して「工房」です。
本当は「アトリエ」とでもしたいところですが、 なにせ家主は、絵心のない、プログラマー上がりのSEなもので。
おかたい話、ちょっと専門的で難しい話もありますが、 少しでも皆様のバーチャル・ワールド作りの参考になれば幸いです。
それでは、中の様子はどんな具合か、紹介します。 「工房」の中のページは、下に示したものが全部です。
| 編集方針(コンセプトのページ) 「レッシーぱぱの家」を作ったきっかけと、このページへの「想い」を書きました。 |
|||
| 改装履歴(大きな変更のログ) あくまで単なるログです。この家がどう変わってきたかだけはわかります。 |
|||
| 工房での作業 全部見せます! いわゆる「ホームページ作成講座」です。 以下のように構成されています。初・中級者向けかな? |
|||
| レッシーぱぱはこうしてページを作っている | |||
| とにかく安く! | |||
| できるだけ早く! | |||
| こんな規定ですが、お役に立ちますか? | |||
| それでも見やすく! | |||
| レッシーぱぱのページ作成の知恵 | |||
| ページ作成・「べからず」集 | |||
| フレームをサポートしないブラウザのために | |||
| Macintoshでフレーム・ページが真っ黒になるのはなぜ? | |||
| NN only / IE only ページが簡単にできてしまうわけ | |||
| NN only ページ・サンプル | |||
| IE only ページ・サンプル | |||
| 迷惑なリンク・バナー | |||
| 「こんなこともできます」集 | |||
| 便利! テーブルの面白い使い方 | |||
| 電子メール、こうして有効に使おう | |||
| 背景色テスト・ページ(自分のために作りました) Macでも、Winでも、256色モードで表示できる212色の一覧。 [注意!]サイズ85KB、かなり大きいです。ご覚悟のほどを。 |
|||
このページは
です
無料ホームページをどうぞ