「レッシーぱぱの家」 >> 育児週報 >> 第40-52週 >> 第43週
背景gif版・玄関フレーム 背景色のみ版・玄関フレーム メールマガジン・フレーム
掲示板「お遊びスペース(2)」 「楽しいアイコン掲示板」
リンク集   (ほかのコーナーも続々リニューアル予定)

前週へ 総目次・目次へは上のリンクから 次週へ

−索引−
あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら・わ行 How To

レッシーぱぱの育児週報・第43週

 
私の居ぬ間にプールへ?!
 今週は、月曜日からすごいことになった。
 Sさんのパパが夏休みで、 なんと私を除く家族も招待して会社の健康保険組合施設のプールに連れていってくれる、 ということになったのである。 なにせSさんのところは8人乗りのワゴン車。 妻が運転する必要もないので、ひょいひょいとついていくことになった。
 プールにつくと、キキは同い年のTちゃんをほったらかしにして、別の子と遊び放題。 妻は申し訳ない、と思ったんだとか。 大黒様はSさんパパにかまってもらい、幼児用プールで大はしゃぎ。 今回も存分にかわいがってもらった様子である。
 そのあと、Sさんには私も知らなかったスポットに案内していただいたとのこと。 室内での遊び場が施設内にあり、 そこではTちゃんとキキがすっかり意気投合して遊びまくったというのである。
 それにしても、Sさんには本当によくしていただいている。感謝。

キキ、電話での話が「通じる」ように
 私はこの月から新しい仕事になり、出先のお客様のところから家への「カエルコール」が復活した。
 電話をかけると、まずキキが出て、妻に取り次ぐパターンが多いが、妻に帰り時間を話したあと、 大黒様に話し掛けてやり、キキの話を聞いてあげるのが通常パターンになっている。
 以前は「言語明瞭、意味不明」だったキキとの電話での会話であるが、 最近は話の内容がきちんとわかるようになってきた。 その中でも、この日の会話の内容は、非常に印象的だった。
 娘「きょうは雨が降ったりやんだりで、おともだちと公園でいっぱい遊ぼうと思ったのに、 雨が降ってきて少ししか遊べなかったの」
 私「そう、それは残念だったね」
 娘「パパ、これから帰ってくるの、大変だね。気をつけて帰ってきてね」
 私「ありがとうね! ……」
 ……妻からの口添えもあったのかも知れないが、さすがにこのひとことにはジーンとくるものがあった。
 もちろん、こんな会話が連日展開されるわけではなく、 多くは今日のキキの出来事が話されるだけである。 しかし、わかるようになったことで、毎日の「カエルコール」は新しい私の楽しみになった。 通話時間が長いことだけはたまにキズ、ではあるが。

大黒様、水中写真を撮影
 相変わらずベビースイミングに通う大黒様、今週は「赤ちゃんのプール水中写真」撮影があった。 赤ちゃんは不思議と水の中で目を開けていられる、ということで、彼がチャレンジ。 後日出来上がった写真を見ると、やはりしっかり目を開けて、水中にいる彼の姿が写っていた。
 ほかにも集合写真やらプールサイドでの写真やらいろいろ撮られ、 それらが6つ切サイズのプリントになって「買いませんか?」ということになるのであるが、 なにせ写真の値段が高い。 なんと1枚700円!  当然全部は買わず、水中写真以外は「これは!」というものだけを購入することになるのである。 特殊技術ではあるから、水中写真そのものは高くても納得できるが、あとはひどい。 多分ボロもうけである。
 実は、この水中写真、キキも経験者である。 彼女とともに、姉弟揃って「0歳のときの水中写真」があることになる。 それにしても面白いのは、ふたりの水中での顔が、妻いわく「ウーパールーパー」的なものであること。 確かにちょっとふやけて、そんな感じになっているのである。
 写真といえば、もうひとつ、近くのスーパー内に開店した子ども専門の写真店で、 第38週ぐらいに撮った写真が掲示された。 ほかの写真ももらってきたが、 慣れない写真撮影に泣き出す大黒様をなだめながら、お店の人3人掛かりで撮った写真は、 なかなかの力作ぞろい。 親である妻や私にとっても、大黒様本人にとっても、よい思い出となるに違いない。

ママ、大黒様の衣裳作りに着手
 「お盆の有明」に向けて、妻の準備はハイピッチで進んでいる。 キキの衣裳は第40週の横浜と同じものなので今回は楽であるが、 なんと妻は大黒様にも衣裳を着せよう、と大張りきりなのである。 キキが「おじゃ魔女どれみ」なら大黒様は「マジョリカ」だ、とばかり、 緑色の布を買い、彼のからだ全体にかぶせる衣裳を縫う。 「有明」のあとは「お砂場着」にもできるようにと考えているらしいが、 それにしてもこの創作欲、いったいどこから湧き上がって来るのであろうか。 本人が楽しんでいるのがいちばんいいので自由に作ってもらっているが、実に不思議なものである。
 今回は「お盆の有明」は家族旅行の最終日。果たして、有明ではどんなことになるのであろうか。



 最終節でも触れた通り、次週は大黒様が生まれてはじめての家族旅行。 果たして、どういうハプニングが待ち構えているか、あるいは結構無事に終わってしまうのか、 第44週をどうぞお楽しみに!

 

前週へ     次週へ

−索引−
あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら・わ行 How To


前週へ 総目次・目次へは下のリンクから 次週へ

背景gif版・玄関フレーム 背景色のみ版・玄関フレーム メールマガジン・フレーム
掲示板「お遊びスペース(2)」 「楽しいアイコン掲示板」
リンク集   (ほかのコーナーも続々リニューアル予定)
このページを5段階評価
第43週 << 第40-52週 << 育児週報 << 「レッシーぱぱの家」

このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ

1999.08.25作成 1999.08.27更新
ressii@yahoo.co.jp