「あったかハートの子守歌」バックナンバー 号外(2001.09.14)

   ☆★        ★☆     ====================================
 ☆     ☆  ☆     ☆     メール・マガジン
★        ★        ★      「あったかハートの子守歌」
 ☆                ☆                    from レッシーぱぱ
  ☆              ☆      (via:)
    ☆          ☆        号外 (2001.09.14 発行)
       ☆    ☆                          [発行部数:  590]
          ★            ====================================
------------------------------------------------------------
 家族がみんな「あったかハート」でいられる関係であるために、
 堅苦しくなく、楽しく誇りある「子育て」をしていきたい……。
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
   以前からお読みの方、また会えてとてもうれしいです。
 この号外からお読みの方、はじめまして。これからもよろしく!
------------------------------------------------------------

[号外(2001.09.14)・目次]

 ◆特別コラム:アメリカ合衆国での同時多発テロ事件を受けて
  ●このような事件に関して、お子さんとどう接したらいいか?
 ◆「育児相談&情報交換」所から
  ●最近の話題から
  ●【重要】新・相談掲示板/開設のお知らせ
 ◆「あったかハートの育児メーリングリスト」へのお誘い
  ●ホームページアドレス変更のお知らせ
 ◆編集後記&次号予告

──────────────────────────────

 ◆特別コラム:アメリカ合衆国での同時多発テロ事件を受けて

(この項のみ私は著作権を放棄します。なぜなら、別の著作権者を
持つ原典から参考にした部分が大変多いためです。
 本来なら、原文そのものの転載でないにせよ、著作権者の了解を
事前にとるべきものではありますが、ことの緊急性・重大さを優先
すべきであるとの考えから、あえてこのような形をとっております。
関係者の方には大変申し訳ございません。)

  9月11日に起きた、ニューヨークの世界貿易センタービル、なら
びにワシントンD.C.の国防総省(実はホワイトハウスを狙っていた
といわれる)にハイジャック機を乗客・乗員もろとも激突させた、
いわゆる「同時多発テロ」事件。私が参加している育児関係のメー
リングリストでも、この事件への憤りと悲しみ、そのほかについて
活発な議論が展開されました。
 きわめて多数の民間人を巻き込み、アメリカの金融経済と政治と
の中心を狙った犯罪は、いうまでもなく許されてはならないことで
ありますが、報道量の多さには「ちょっと……」と思っている方も
多いと思います。

 特に、このメールマガジンをお読みの方々は、このニュースに関
して、お子さんとどう接したらいいかお困りの方も多いと存じます
(実は、私もそのひとりだったりします……)。そんなときに、あ
るメーリングリストを通して紹介されたあるページが、大変参考に
なりましたので、ここにそのエッセンスのみご紹介します。
 なお、原典は下のURLにありますが、英文ですので、「読めな
い!」とおっしゃる方は、翻訳ソフトやウェブ上の翻訳ツールなど
をご活用ください。(もちろん、原典の著作権は米ABCニュースの
インターネット・ベンチャーにあります、念のため)
[原典:米ABCニュースのサイト
http://abcnews.go.com/sections/living/dailynews/wtc_children010912.html
「Talking to Your Children - How to Explain the Disaster」]

  ●このような事件に関して、お子さんとどう接したらいいか?

 △たくさんの疑問や心配事を抱えている子どもたちには、率直か
  つ正直に、そしてその子に合わせてやさしくわかるように、何
  が起きたかを話しましょう。
  そして、子どもたちがただちに危険な状況におかれるわけでは
  ない、まれに恐ろしいこともあるけれども、ほとんどは安全な
  ところなのだ、と話して安心させましょう。
 ▲子どもが望んでいないのであれば、無理に話をする必要はあり
  ません。
 △話した上で、お子さんが持つ感情をそのまま出させてあげま
  しょう。絵を書かせたり、お話しを作らせたりするのもよいで
  しょう。
  そのあと、抱きしめてあげ、お子さんが普段の姿を取り戻せる
  まで、一緒にいてあげてください。誰もが同じような感情を
  持っているんだよ、と話してあげてください。
 △生存者の救出と、犯人の捜索とが、全力をあげて行われている
  ことを知らせてあげましょう。
 △テレビ報道を見ることについて:
  ▲小さな子がいる場合、トラウマにならないよう、見る量を制
   限し、繰り返し見ることがないようにしましょう。
  ▲この事件はあくまでも「歴史のひとコマ」に過ぎません。お
   子さんの気分が落ち込んだり、不安になっていたら、やはり
   見る量を制限しましょう。
  △それ以外の場合でも、親が常に横について、お子さんの疑問
   や心配を、いつでも解消できるようにしましょう。
  ※おとなにとっては、見る量を制限することには不満もあるで
   しょうが、ほかにも正しいことを知るための情報源は(新聞
   ・雑誌・ラジオ・Webなど)あります。
 △子どもがこの事件に心的影響を受けているかどうか、子どもが
  出すサインに注意しましょう。
  ▲悪い夢を見たり、ふだん一人で寝ている子が一人で眠ること
   をいやがったりする。
  ▲食欲がなくなり、ものを食べなくなる。
  ▲常に誰かが一緒にいないと気が済まない。あるいは、外に出
   たくなくなる。
  ▲大きな子の場合は、おとな同様、深い悲しみの感情を涙や怒
   りとして表現することでしょう。

 ■ご感想など、よろしければ……
  ◇このメールマガジンの返信
  ◇web上のアンケート・フォームの自由記入欄に記入
  のどちらかでお送りいただければ幸いです。
  web上のアンケート・フォームはこちら↓です。
   http://homepage2.nifty.com/ressii/athtenq/enquete.html 

──────────────────────────────

 ◆「育児相談&情報交換」所から

  ●最近の話題から

 いつもご利用ありがとうございます。相変わらず話題の多い「育
児相談&情報交換」所です。前号発行以降、当所に寄せられたご相
談は、次のようなものです。

・止められない(1歳半、「夜中に起きてミルク」をやめさせたい)
・ミルクを飲み過ぎるのですが(1ヶ月)
・寝付きが悪くミルクばっかり(生後20日)
・これは夜泣き?(5ヶ月)
・産後の体型が気になります(産後2ヶ月、妊娠前より+5kg)
・新生児について(生後2週間の赤ちゃんをお葬式に……)
・ぜいたくな悩みかも知れませんが……
(2ヶ月、昼間はベッドに置くと泣くので抱っこばかり……)
・良きアドバイスを……(旅行中の「哺乳瓶の消毒」は?)
・寝返りについて教えてください。
(6ヶ月、一度出来たきり寝返りしようとしない……)
・どうしたらいいか(妻が突然実家に……私=夫=のせい?)
*二重→一重(5ヶ月、まぶた、二重に戻る?【返答なし】)
・叱るべきか?(2歳、食事のときコップの水などで遊ぶ)
・眠りが浅すぎます。(7ヶ月、夜1時間ぐらいごとに起きる)
・夏休みの過ごし方。(年少、下が5ヶ月で頻繁に外出できず……)
・息子の子育てでつまづいています。
(4歳、人見知り、場所見知り、そして私にべったり……)
・子供の就寝時間は?(3歳、夜12時から1時にならないと寝ない)
*眠りについて
(7ヶ月、2時間起きて1時間寝ての繰り返し【返答なし】)
・叩いてしまいます。(「眠りが浅すぎます。」と同じ方)
・娘のマスターベーション(4歳/「webから検索」扱い)
・反り返りについて(3ヶ月/「webから検索」扱い)
・困ってます。(月齢不明/どうやったらお風呂で泣かなくなる?)
・寝る時って何度がいいの?(1歳6ヶ月、室温設定は?)
・こんな方法でいいのかなあ
(2歳2ヶ月、「歯磨きしないとお風呂入らないよ」)
・疲れます・・・(1歳9ヶ月、毎日「ママ、ママ」まとわり着く)
・口にものを持って行かない。
(10ヶ月、おもちゃはおろかお菓子も……)
・激しい人見知り(2歳2ヶ月、「おびえている」感じ)
*寝るときの癖
(8ヶ月、人工乳首を吸わせないと寝ない【返答なし】)
*教えてください
(4歳、自分の爪を深くはがしてしまう……【返答なし】)
*頭囲って・・・
(5ヶ月、3ヶ月検診から頭囲が変わらない【返答なし】)
*車酔い(4歳、バスで1時間ぐらいのところに遠足、
     対策は?【返答なし】)
・愛犬と育児(5ヶ月、アレルギーや犬の毛など気になる)
*寝室
(2歳4ヶ月、寝室があるのにリビングでないと寝ない【返答なし】)

 ……見ていただけるとよくわかるのですが、なぜか【返答なし】
案件(頭に"*"もつけました)が多いです。私自身が仕事で忙しく、
なかなか関われないこともあるのですが(申し訳ない……)。
 心暖かい皆さん、ぜひ回答を寄せてあげてください! 所長から
もよろしくお願いいたします。

 ▼上のご相談の閲覧、ならびにご回答はこちらから。
   http://www.geocities.co.jp/SweetHome/1925/@geoboard/ 

------------------------------------------------------------

  ●【重要】新・相談掲示板/開設のお知らせ

 第36号で、8月中には……とお話ししておりました新・相談掲示
板ですが、ようやく公開準備が整いました。過去ログの移植はして
おりませんが、いままでの掲示板については、Netscape 6.1で見る
と表示が崩れてしまう、という致命的な欠陥があり、移転を最優先
させることになりました。
 新しい「育児相談&情報交換」所・掲示板では、ログは掲示板プ
ログラムを通してしか見ることができないよう、セキュリティーに
充分考慮しています。また、内容の検索が簡単にできるようになり
ましたので、いままで以上に皆様にお役立ていただけることと思い
ます。
 即刻オープンといたしますので、これから相談事や情報交換をさ
れる方は、ぜひ新・相談掲示板への書き込みをお願いいたします。
 なお、過去ログ移転にはこれから徐々に手をつけていきますので、
いままでの掲示板に書かれた相談に対しては、そちらに回答をお書
き込みいただきますよう。
 ※少しだけスタイルシートなるものを使いましたので、Internet
  Explorer 5.0以降、またはNetscape 4.5以降をお使いになって
  アクセスしていただくと、より見やすくなります。

 ▼新・「育児相談&情報交換」所・掲示板へはこちらから。
  (新規ご相談はこちらへお願いします!)
   http://ressii.netfirms.com/ 

──────────────────────────────

 ◆「あったかハートの育児メーリングリスト」へのお誘い

  ●ホームページアドレス変更のお知らせ

 いままで「ISIZEメールグループ」を利用してきましたが、サー
ビスの「eグループ」への統合に伴い、ホームページアドレスが変
更されております。
 新しいホームページは、
 http://www.egroups.co.jp/group/attaka-heart/ 
です。どうぞよろしくお願いいたします。

 なお、このメーリングリスト、次号コラム(予告参照)を書く
きっかけとなった大議論や、本号特別コラムでも述べた同時多発テ
ロのことなどのかなり骨っぽい議論から、私ほかの育児手記のよう
なやわらかい話題まで、幅広くお楽しみいただけます。チャット大
会も開催しています。初心者大歓迎、育児以外の話題も大歓迎です
ので、お気軽に参加してくださいね!

 ▼「あったかハートの育児メーリングリスト」はこちらです。
  ご参加も、下のページから簡単に行うことができますよ。
 http://www.egroups.co.jp/group/attaka-heart/ 

 ▼もうひとつの参加方法。下のアドレスに空メール(タイトル、
内容ともに何も書かないメール)を送るだけで参加登録完了!
 mailto:attaka-heart-subscribe@isize.egroups.co.jp 

──────────────────────────────

 ◆編集後記&次号予告

 過日、妻が選択した娘の服をたたんでいてドッキリ。ちいさく丸
い穴が開いていて、穴のふちに焼けこげたようなあとがくっきりと
ありました。間違いなく歩行喫煙者のたばこが娘の服にぶつかって
できたものと思われます。
 すべての喫煙者を批判するものではありませんが、混雑している
場所での歩行喫煙は、ぜひ「マナー」として控えて欲しい、と強く
感じました。ご協力をお願いいたします!

------------------------------------------------------------

 火曜日の事件があまりにも凄惨なものであり、かつたまたま良い
資料の情報をいただいたこともあり、新「育児相談&情報交換」所
の話題と合わせて、号外として発行させていただきました。本号か
ら購読されている方(特に「カプライト」からの方が多いです)は、
少しビックリされたかも知れませんが、ご了承ください。
 次号の編集も鋭意進めております。テーマトークは「びっくり!
おもしろい! 育児の言い伝え」と「やっぱり親子だ! と思うと
き」の二本立て。「あったかハートの育児メーリングリスト」での
議論がきっかけになった[コラム:「すれ違い夫婦」にならないた
めに](←仮題、これの文案をただいま考え中……)など、「あた
ハト」らしい(?)コンテンツをご用意しております。第37号にも
どうぞご期待ください!

 ■ご感想など、よろしければ……
  ◇このメールマガジンの返信
  ◇web上のアンケート・フォームの自由記入欄に記入
  のどちらかでお送りいただければ幸いです。
  web上のアンケート・フォームはこちら↓です。
   http://homepage2.nifty.com/ressii/athtenq/enquete.html 

──────────────────────────────

  *** ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 ***

  *** 第27号は、 9月20日頃発行予定です。 ***

──────────────────────────────
このメールマガジンは、以下のサービス・プロバイダーが提供する
システムを利用して発送しています。
(どちらのシステムから発送されているか、タイトルの「via:」の
あとの文字列でわかるようにしました。)
・まぐまぐ ( http://www.mag2.com/ ) ID:0000013157
  ==> 解除は http://www.kaijo.com/ で上のIDを入れて。
・Pubzine  ( http://www.pubzine.com/ ) ID:000939
  ==> 解除は http://www.pubzine.com/detail.asp?id=939 から。
・Melma!   ( http://www.melma.com/ ) ID:m00015460
  ==> 解除は http://www.melma.com/taikai/ で上のIDを入れて。
・Macky!   ( http://macky.nifty.com/ ) ID: attakaheart
  ==> 解除は下のアドレスから「解除」にチェックして。
 http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=attakaheart 
・GOZANS   ( http://www.gozans.com/sub/?mc=attakaheart )
  ==> 登録・解除とも上のページでメールアドレスを入れて。
・カプライト ( http://kapu.biglobe.ne.jp/ ) ID : 2300
  ==> 解除は http://cgi.kapu.cplaza.ne.jp/m/2300.html から。
新規登録・変更・解除は、ここからでもできます。↓
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/1925/mailmag/subscrib.html
------------------------------------------------------------
「レッシーぱぱの家」
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/1925/
「あったかハートの子守歌」のページ
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/1925/mailmag/index3.html
「あったかハートの子守歌」専用掲示板(気軽に書き込んでね)
http://bbs.melma.com/cgi-bin/forum/m00015460/
「あったかハートの育児メーリングリスト」(グループ情報)
http://www.egroups.co.jp/group/attaka-heart/
------------------------------------------------------------
編集・発行人:レッシーぱぱ:石原隆行
Copyright(c)2001 レッシーぱぱ:石原隆行 All rights reserved.
------------------------------------------------------------
      e-mail : mailto:ressii@yahoo.co.jp
  ご意見、ご感想、ご希望などは、↑のメール・アドレスまで
お気軽にどうぞ。
  なお、いただいたメールは、このメールマガジンにて紹介させて
いただくことがあります。紹介NGの場合、明記していただけると
助かります。
------------------------------------------------------------
・このメールマガジンのご友人へのご紹介は、内容を加工せず、
  上の著作権表示の行もそのままにしてお願いします。
  その際、ご購読をお誘いいただけますと幸いです。
・このメールマガジンの全文、または一部の無断転載を禁じます。
  転載、ならびにメディアでの紹介については、必ず事前に
  ressii@yahoo.co.jp あてメールでご連絡ください。
------------------------------------------------------------

バックナンバー Vol.36へ

バックナンバー Vol.37へ

「あったかハートの子守歌」入り口へ

家の玄関口へ


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ

2001.09.25作成
ressii@yahoo.co.jp