「レッシーぱぱの家」
>>
育児週報
>>
第53-65週
>>
第64週
背景gif版・玄関フレーム
背景色のみ版・玄関フレーム
メールマガジン・フレーム
掲示板「お遊びスペース(2)」
「楽しいアイコン掲示板」
リンク集
(ほかのコーナーも続々リニューアル予定)
前週へ
総目次・目次へは上のリンクから
次週へ
−索引−
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら・わ行
How To
レッシーぱぱの育児週報・第64週
大黒様、紙おむつが一晩もたない!
年末年始、大黒様に、いろいろと困った事件が発生した。
まずは、紙おむつが一晩もたなかった事件。 彼は体重に合わせ、現在Lサイズの紙おむつをしている。 しかし、寝る直前にミルクを飲ませ、一晩寝かせたところ、おむつにおしっこを吸い込みきれず、 ねまきのズボンやシーツにしみ出してしまった、という事態が発生したのである。
妻はあわててスーパーの赤ちゃん用品売場へ相談に。 店員さんともどもいろいろと迷ったあげく、 ビッグサイズのパンツタイプ紙おむつと、おねしょ対策パンツを購入してきたのである。
最初の晩は、おねしょ対策パンツで過ごした。 しかし、これは大黒様には早すぎたのか、 それともほかの理由からか、やはり漏れだしてしまい、NGに。 次の晩、ビッグサイズのパンツタイプ紙おむつをはかせてみると、 一晩のおしっこを余裕で吸収してくれたのである。 値段は高いが、やはり基本性能が大事と、 彼の夜寝るときのおむつは、ビッグサイズのパンツタイプ紙おむつに決定したのである。
大黒様発熱! ひたすら抱っこの大晦日
12月29日、念のため年内最終で混雑していた小児科に行ったのがいけなかったのか、 それともセキの風邪をひいていたキキの使用済みスプーンをなめてしまったのがいけなかったのか。
大晦日、どうも大黒様の様子がおかしいと思い、体温を測らせてみた。 しかしぐずりがひどく、何度やっても38.5℃を過ぎたところで測定不能 (=測らせてくれない)状態になってしまった。 それ以上の熱があることは間違いないので、 薄着にさせ、水分の補給には注意しながら、妻と交代で (といってもかなりの部分私が)ひたすら抱っこしてあやすこととなった。 昼過ぎにようやく測定できた体温は、なんと39.5℃。 おそらく朝は40℃ぐらいあったのではないか、と想定された。 食欲もなく、風呂にもはいれず、大黒様にとっては悲惨な大晦日となったのである。 そして同時に、キキにとっても、私に甘えたくても甘えられず、 ちょっと寂しい大晦日になったことであろう。
しかし、彼の回復は早く、 翌2000年元旦には熱も38.0-38.5℃程度にまで下がり、こんどはタンのからむセキが主症状となってきた。 そのため、元日夜はシャワーを浴びせ、身体をさっと洗い、 1分程度湯船にも入れて(普段はもっと長い)みた。 するとどうだ。 なんと熱が一気に平熱(36.8-37.0℃)まで下がってしまったのである。 そして2日には熱も出ず、セキが残るのと鼻づまり (やや暑いタオルで鼻を刺激したらたくさん出てきた!)ぐらいになってしまったのである。 食欲も復活。 なんともたくましいその回復力に、妻も私もひたすらびっくりした年末年始であった。
実家行きも中止、食事のみお正月気分
さて、大黒様の風邪騒ぎは、もうひとつ予定していた私の実家行きも中止させた。 事情を話すと、まあそれでは仕方がないか、という感じであったが、 折り返し電話で、なんと2日にこちらに来るという。 まあキキのお年玉だけもらって早々にお引き取り願うか、と思っていたら、 なんと実家のある団地で、正月早々水道管の破裂と思われる水の噴き出しが発生! 管理組合理事長をしている父は、本来ならたっぷり写真攻勢といきたかったであろうが、 そうもいかず、自宅滞留時間わずか5分のとんぼ帰りとなった。 ただ、おせち料理など作っていただいた手前、お礼の電話をすると、 またも母と私の会話で問題発生。 結局気分の悪い一日となってしまった (私の実家との状況は第35・36週に詳しいので、ご参照を)。
ところで、お屠蘇(とそ)こそなかったものの、 大晦日夜の年越しそばからはじまって(前年は「年越し後そば」だった……第12週参照)、 電気餅つき器で自宅製造した餅、生協で注文したおせち料理セットに鯛の尾頭付きなど、 実にお正月らしい食事を堪能したお正月となった。 まあ、飲料水の確保と合わせて、一応コンピュータ西暦2000年対策の一環でもあったわけではあるが。
いろいろあったおかげで、妻も少しは楽ができた正月であったに違いない。
ようやく切り抜けた感のある年末年始の締めくくりに、おおごと(大量出費)が待っていた。 でも、いいこともあった。そんな第65週を、どうぞお楽しみに。
−索引−
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら・わ行
How To
前週へ
総目次・目次へは下のリンクから
次週へ
背景gif版・玄関フレーム
背景色のみ版・玄関フレーム
メールマガジン・フレーム
掲示板「お遊びスペース(2)」
「楽しいアイコン掲示板」
リンク集
(ほかのコーナーも続々リニューアル予定)
このページを5段階評価
第64週
<<
第53-65週
<<
育児週報
<<
「レッシーぱぱの家」
このページは
です
無料ホームページ
をどうぞ
2000.01.05作成 2000.01.17更新
ressii@yahoo.co.jp